• HOME
  • ABOUT
  • PLAN
  • LOCATION
  • GALLERY
  • VISION MAP
  • BLOG
  • 移住体験ツアーズ
2025.08.27 02:44

#368 海と人とのふれあいの場「小田原みなとまつり」

【福井尚子・高志】7年前に東京から二宮へ引っ越してきて、近くなったもののひとつに海があります。私の周りでも、海のある町に住みたくて、二宮に引っ越してきた、なんて声を聞くことも。そんな海に触れ合いたい人にぴったりのイベントが小田原で開催されたので、行ってきました!8月3日(日)に開...

2025.08.27 01:54

#367 酒匂川花火大会

【福井尚子・高志】団地に住んでいた頃、高台にある我が家からは、小田原、茅ヶ崎、秦野、さまざまなところの花火が見えました。ベランダから楽しむだけで、なかなか近くまで出かけることをしてこなかったのですが、今年は友達に小田原酒匂川の花火大会に誘ってもらい、行ってきました!台風の影響が心...

2025.08.22 02:30

#366 早朝の写真さんぽ

【鈴木純・愛】健康のためにジョギングをしていたのですが、この夏の暑さや「ジョギングよりも歩くほうが体によい」という話を聞いたこともあって、朝起きてから散歩に行くという生活に変えてみました。カメラを持ちながら散歩しているので、めずらしい(?)二宮の朝の風景をお届けします!

2025.08.19 09:19

#365 市五郎丸×移動満月・宮酒ワインバー

【鈴木純・愛】8/9(土)に二宮町の袖が浦海岸にて、地引網でおなじみ市五郎丸さんと、中井町の宮川酒店さんのコラボ企画「市五郎丸×移動満月・宮酒ワインバー」が開催されました。

2025.07.13 07:54

#364 YURIJIフェス開催!

【鈴木純・愛】7/12(土)の午後、二宮団地がある百合が丘のカフェcieloの庭で「YURIJIフェス」が開催されました。百合が丘自治会、略してYURIJI。百合が丘に住んでいる20〜50代くらいの方を対象にしたフェスで、バーベキューをしながら地域のことやそもそも自治会って?とい...

2025.06.29 07:55

#363 沼津への小旅行

【鈴木純・愛】5月に開催された、大磯ブックマルシェ(#360 大磯ブックマルシェに出店しました!)。会場をいくつか見てまわっていて、そのときに本のラインナップがとても好みの本屋「リバーブックス」に出会いました。沼津に店舗があるということで、いつか行きたいなぁと思っていたところ気に...

2025.06.22 04:52

#362 団地を見に行く|山崎団地

【鈴木純・愛】4月22日に開催されたイベント「with Public ~Kosha33 talk session~」をきっかけにはじめたシリーズ「団地を見にいく」、前回の若葉台団地に続きまして、今回は東京都町田市にある山崎団地に行ってきました。

2025.05.29 06:33

#361 団地展「個展Complex」に行ってきました

【福井尚子・高志】2025年5月16日(金)〜25日(日)に団地の廃止棟で開催されていたアート展に家族で足を運んできました!Life is a Poemさんの主催で行われているこの団地展ももう3回目。いつも驚きや発見があって、とても楽しみにしています。※2023年10月の「DAN...

2025.05.29 05:39

#360 大磯ブックマルシェに出店しました!

【福井尚子・高志】5/17(土)・18(日)の2日間、隣町大磯で開催された、大磯ブックマルシェに参加しました。大磯ブックマルシェに出店するのは、2年ぶり2度目です。前回はお友達と一緒に1日だけ出店。今回はひとりで1ブースを持って、2日間の出店です。

2025.05.16 04:55

#359 団地を見に行く|若葉台団地

【鈴木純・愛】4月22日に開催されたイベント「with Public ~Kosha33 talk session~」でいろいろな方がいろいろな団地でいろいろな事をしているのだと知りました。そしたら実際に見に行ってみるとまた新しい発見があるかもしれない!ということで、イベントに登壇...

2025.05.13 01:38

#358 with Public|団地商店街

【鈴木純・愛】4月22日に、神奈川県住宅供給公社にあるKosha33 1Fシェアラウンジで開催された「with Public ~Kosha33 talk session~」というイベントに行ってきました。

2025.05.08 00:49

#357 5人家族の西湘的GWの過ごし方

皆様ご無沙汰しております!!百合が丘商店街店主の宮坂です今年のGWはいかがお過ごしでしたか??我が家は次男が剣道を初めてからというもの毎年GWは泊まり込みで試合に行ってしまうので最近はGWにどこもいけないのですが、今年は長男の受験イヤーということもあり、長男と私で引きこもってまし...

(c) Kanagawa Prefectural Housing Supply Corporation All Rights Reserved.