#183 竹林整備

【鈴木純・愛】
「竹に興味がでてきたなら、竹を切り出してみましょう!」と、お世話になりまくりの団地仲間の宇都宮さんにお誘いいただいて、梅雨に入る前に行われた、かながわトラストみどり財団主催の竹林整備に参加してきました。

場所は、昨年タケノコを収穫させてもらった公社の竹林です。

装備として配布されたのは、竹用ノコギリ、背の高い竹を切り出すので頭を守るヘルメット、参加者同士近付いて作業することもあるのでコロナウイルス対策としてフェイスガード。

私は蚊に刺されやすいためさらにその装備にプラスして蚊除けネット、前日雨だったので長靴を履きました。

そして完成した私のファッションはこちら!
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓   
いや〜、怪しいですね…!笑 フェイスガードの下に被っている黒いネットで怪しさ倍増していますが、この格好のまま住宅街を歩いて竹林へ!

枯れて倒れてしまった竹を片付けたり

切り出した竹を片付けやすいように枝を落としたり

野生動物がタケノコを食べた跡を見つけたり

キヌガサタケを見つけたり。キヌガサタケは強いにおいで虫を誘き寄せているそうで、実際に虫がついていました。

普段デスクワークの身体をこれでもかと言うほど動かして、発見も沢山あって、気分爽快で楽しかったです。

そして今回もゲットしたタケノコ!

採れたてなので、その日のうちにきんぴら炒めにしていただきました。嬉しいお土産です♪

良い感じの竹筒があったら七味入れとか作ってみたいな〜と思っていましたが、この時期の竹は栄養も水分も多くてカビやすいとのことで、今回は断念。

11月だと、竹自体の栄養も少なく、空気も乾燥しているので竹細工には向いているのだとか。秋になったら、また挑戦してみたいなと思います。それでは、また!

0コメント

  • 1000 / 1000

二宮団地