#254 梅沢海岸でBBQ
【福井尚子・高志】
気がついたら梅雨が明けてた7月の頭。
思っていたより早く夏がきたので、「夏になったらBBQに行きたいね」と言っていた我が家、ちょっと焦りました。
「いつにしよう」と迷っていたのですが、これといった予定もない天気のいい土曜日の朝、「今日行くしかなくない?」と突然BBQに出かけることにしました。
「BBQに行きたい」とは言っていたものの、BBQの設備があるところにこれまで行ったことはあるのですが、自分たちだけでBBQをするのは実ははじめてです!
目指すは梅沢海岸。以前、鈴木家がチェアリングしていた場所です。
私たちも海に遊びに行きたいな、と思ったら訪れる、定番の海岸。団地から車で10分弱とほどよい距離です。
海岸の高架下は、日陰になるので、カンカン照りの日でも過ごしやすいのがいいところ。この日もすでに3,4組の先客がいました。
近所の西友でお肉や野菜、果物、炭の買い出しをして、梅沢海岸へ向かいました。
この日持っていったのは、このグリル。
夫が8年前にアルゼンチンで購入したもので、まだ1回しか使ったことがなかったそう。ずっといつか使うから...と引っ越しのたびに持ってきて、そのいつか、がついにこの日やってきました!
夫が炭から頑張って火をおこしてくれて、グリルはお肉を焼くのに大活躍!蓋もできるのでローストもできる。家の物置の隅に置かれていたのですが、ついに優秀さを発揮してくれていました。
家にあったソーセージとパンを焼いて挟むと、ホットドッグに!
私は娘と一緒にピザづくり。
生地をこねて、丸めて、少し置き、その間に野菜を切ります。
フライパンに伸ばした生地に、ケチャップと野菜、チーズをのせて焼いたらおいしいピザができました!
海を眺めながら、次々焼けるお肉とピザ、ホットドッグを頬張りました。
もしものために持っていったごはんや、デザートのプラムも平らげて、この日はお腹いっぱいに!
(おかげさまで3人とも夕飯はスキップしました)
ちなみに、梅沢海岸は、駐車スペースはもちろん、トイレや洗い場もあるので、長時間でもゆっくりできます。
お腹がいっぱいになったらもちろん海遊びも!
はじめての自分たちでするBBQ、とっても楽しかったので、この夏は何度か足を運んでみたいなと思っています!
0コメント