2023.01.30 14:24#284 星の王子さまミュージアムに行ってきました【福井尚子・高志】先月のヴァンジ彫刻庭園美術館に続き、惜しまれつつも閉館してしまう美術館訪問シリーズ。(ヴァンジ彫刻庭園美術館は一時休館ですが)今回は「星の王子さまミュージアム」に行ってきました。1999年に開館したこのミュージアム。「サン=テグジュペリ生誕100年を祝した世界的...
2023.01.30 14:03#283 1月のお食事会議【福井尚子・高志】毎月第二土曜日に開催しているお食事会議。以前、娘の1歳のお誕生日をお祝いしてもらいました。この1歳のお誕生日のときを最後に、コロナの影響でしばらく開催を見送っていたお食事会議が去年再開。そして今月...4歳のお誕生日を祝ってもらいました!サプライズでお祝いしてい...
2022.12.25 14:32#280 ヴァンジ彫刻庭園美術館に行ってきました【福井尚子・高志】以前のブログで、静岡県の長泉町にある、ベルナール・ビュフェ美術館に行ったことをお伝えしました。その際に同じ複合施設の中にありながら訪れることができなくて、いつか訪れたいと思っていたのがヴァンジ彫刻庭園美術館。ところが、2022年12月26日よりしばらくの間休館す...
2022.12.25 13:23#279 二宮町で地引網体験【福井尚子・高志】海と山どちらも楽しめるのが魅力の二宮町。海でできる体験のひとつが地引網です。二宮駅から徒歩7分ほどの袖ヶ浦海岸では、市五郎丸さんによる観光地引網体験をすることができます。私もずっと気になっていたのですが、なかなか機会がなく二宮町に引っ越してきて4年目にして、つい...
2022.11.29 14:12#276 ヤマガラ雑貨店で絵本のお店屋さん【福井尚子・高志】本好きな私は福百堂という屋号で、二宮町を拠点に本にまつわる活動をしています。私が二宮で唯一足りないと思っているものは、本屋さん。小さな本屋さんはあるのですが、さまざまなジャンルの本を手に取って眺めることができる空間があったらいいなと思っています。ないなら本のある...
2022.11.29 13:21#275 伊豆シャボテン動物公園へ【福井尚子・高志】最近、サボテンが好きな夫。サボテン、もあるし、動物もいる。「シャボテン公園」がなんだか楽しそうだ!ということで、11月のある休日行ってみることに。今日は二宮から日帰りできちゃう、伊豆へのお出かけをお届けします。静岡県伊東市に位置するシャボテン公園までは、車で片道...
2022.10.30 13:47#271 七五三をしました【福井尚子・高志】このブログで2019年に「家族が増えた」報告をした娘も、もう3歳!先日、七五三のお祝いをしました。訪れたのは川勾神社。初詣などでも訪れる氏神様で、車で10分ぐらいで訪れることができます。”相模国(さがみのくに)の二之宮(にのみや)で古くから二宮大明神(にのみやだ...
2022.10.05 02:43#267 お芋掘り【福井尚子・高志】秋ですね!秋の楽しみといえばお芋掘り!10月はじめのよく晴れた日。ご近所のお友達に誘ってもらって、お友達のお父さんの畑に芋掘りに行かせてもらいました。案内してもらった畑は団地から車で15分ほど。平塚と大磯の間あたりにある畑です。
2022.09.29 14:08#265 秋の打上花火【福井尚子・高志】先日、このあたりでも大きなお祭り、秦野のたばこ祭りがありました。秦野市の最大の観光イベントであるこの「たばこ祭り」は、その名の通り、葉たばこ工作者の慰労をきっかけに開催されたのがはじまりだそう。初回は1948年と歴史あるお祭りです。新型コロナウイルス感染拡大の影...
2022.08.31 01:43#261 町営山西プールでプールデビュー【福井尚子・高志】涼しい日が増えてきて、いよいよ夏も終わり。この夏家族で何度か足を運んだ町のスポットを紹介します。それは、町営山西プール。町内唯一の屋外プールです。