2020.07.05 04:29#120 復活!二宮の日曜朝市【福井尚子・高志】緊急事態宣言が解除され、少しずつお店やイベントなども再開しはじめてきましたね。二宮町でも待ちに待ったイベントの復活が。それが日曜朝市!正式名称を「二宮ラディアン花の丘公園みんなの朝市」と言って、毎月第一日曜日の朝、開催されています。新型コロナウィルス感染拡大予防...
2020.06.28 14:58#118 ホップとスズメ【福井尚子・高志】緊急事態宣言が解除されて以降も、引き続き峠公園との往復が生活の中心になっている今日この頃です。どこかに出かけることもすっかり減ってしまいましたが、そんな日常生活の中での話を2つほど。まず一つ目は、去年から栽培を始めたホップ。去年はビールを作るどころか、花が咲くま...
2020.05.24 01:14#111 Stay Home中にDIYを楽しむ【福井尚子・高志】新型コロナウィルスによって外出自粛が続く今日この頃、御多分に洩れず我が家も二宮団地で元気に引きこもり生活を送っています。せっかくStay Homeするならば、と、後回しにしていたDIYをすることで、お家時間をさらに充実させることにしました。今回作ったのは、キッチ...
2020.05.18 15:41#110 Stay Home中の春を楽しむ【福井尚子・高志】気づけば5月も半ば、初夏の陽気になってきましたね。去年の秋から二宮と東京との二地域居住をしている我が家ですが、3月の半ば過ぎからここ2ヶ月は、ずっと二宮で生活しています。3月に東京から二宮へ移動してすぐ、これは簡単に移動できない状況になってきたぞ、ということに気...
2020.04.19 13:29#105 中郡のテイクアウト・デリバリー可能な飲食店情報をまとめました【福井尚子・高志】先月の投稿で、町民活動推進補助金を活用し、「地域内の交流をより活性化」させられるようなWebサービスを構想していると書きました。実は、その時に考えていたことは「中郡のイベント情報を一覧できる『イベント機能』」と「まだ使えるけどもう使わない、そんなモノを地域内で循...
2020.04.06 01:43#104 ICHIでヨガ【福井尚子・高志】子育てをしていると、なかなか自分ひとりの時間がなくて、体のケアを後回しにしがち。しかも抱っこなどで無理な体勢になることも多く、肩や腰にも負担がかかっているように感じます。体を動かしたいなぁと思っていたところ、ICHIでヨガが開催されることに!(ICHIのこれまで...
2020.03.29 08:53#99 菜と根やさんのお弁当【福井尚子・高志】二宮町には、月に1回だけ販売するお弁当屋さんがあります。お弁当屋さんの名前は「菜と根や」。彩りの美しいお弁当が大人気です。私もずっと気になっていたのですが、いつも朝7時の予約開始からすぐに完売。なかなかタイミングが合わずにいたところ、今回ついに予約ができたので、...
2020.03.14 15:53#98 「町民活動推進補助金」を申請しました【福井尚子・高志】二宮町には「町民活動推進補助金」という制度があります。今回、この制度を活用するべく申請をしてみたので、その報告と制度の紹介をさせて頂こうと思います。二宮町の「町民活動推進補助金」は、地域社会が抱えるさまざまな課題解決に自主的に取り組む町民活動を財政的に支援しよう...
2020.02.26 14:19#96 吾妻山公園の歴史を学ぶ【福井尚子・高志】二宮町の名所のひとつ、吾妻山公園。先日はその吾妻山に登ったという記事を、投稿しました。今回、そんな吾妻山の歴史を学べる講座があるということで、参加してきました。