2023.09.14 08:50#309 湯河原「MUSEUM CAFE and garden」でヒンメリ鑑賞【鈴木純・愛】二宮にアトリエをかまえている、ヒンメリ作家のきづともこさん。以前「soraの家」で開催されたマルシェで初めてお会いして、自分の撮った写真を気に入ってくださったことがきっかけで、昨年からきづさんの個展チラシをデザインするようになりました。
2023.06.14 05:08#302 中井町「里都まちキッチン」でピザ窯の会【鈴木純・愛】宮川酒店さんにて毎週金曜日の夜に開催されている「金曜・宮酒場」へ行ったときのこと。「今度の日曜日にピザ窯をみんなで借りて、ピザを焼いてクラフトビールを飲む会をやるんだけど、じゅんさんも来ます?」とのお誘いが。ピザも好きだし、さらにビールも好き。そんなスペシャルな会、...
2023.05.23 04:41#299 厳島湿生公園 竹灯篭の夕べ【鈴木純・愛】5/20(土)に、おとなり中井町にある厳島湿生公園で開催された「竹灯篭の夕べ」に行ってきました。厳島湿生公園は「県内でもまれな清水が湧き出る湿生地で、その貴重な自然環境の復元・保全を目的に整備した公園(中井町役場ホームページより)」だそうで、二宮団地からも近いことか...
2023.04.27 00:17#296 写真展「桜の季節」を開催しました【鈴木純・愛】3/25(土)〜4/5(水)の期間、百合が丘商店街にある湘南お菓子部ICHIで、写真活動「写真舘じゅんじゅん」初めての写真展「桜の季節」を開催しました。
2023.03.30 09:51#293 天むす発祥の地、のんき亭【鈴木純・愛】国府津にある、創業82年の老舗ご飯処「のんき亭」に行ってきました。二宮団地から車で15分、国府津インター側の、アクセスしやすい国道1号線沿いにあります。
2023.03.12 01:00#292 満月の晩に、月見酒【鈴木純・愛】毎週何かしら楽しいイベントがある、ここ最近の二宮町。先日は、百合が丘にあるcielo cafe(シエロカフェ)でひっそりと開催された「満月・宮酒ワインバー」へ行ってきました。お酒好きはもちろん、私のようにお酒が飲めくても楽しめるイベントです。我が家はこの時に備えて朝...
2023.02.27 04:30#289 二宮を終の住処に【鈴木純・愛】こんにちは。二宮定住夫婦の鈴木です。団地から新居へ引越して2ヶ月が過ぎ、やっと落ち着きが出てきました。今回は、我が家がどうして二宮を終の住処に選んだのか?をお話ししたいと思います。二宮へ移住して3年がすぎた頃、ふとこんな風に頭で考えが巡ったことがありました。お食事会...
2023.02.13 04:30#287 移住を決めた団地の魅力【鈴木純・愛】こんにちは。二宮定住夫婦の鈴木です。今回は、我が家が二宮団地に引っ越してきたきっかけをふりかえりたいと思います。「これから二宮団地に住むのはどうかな?」と思っていたり、二宮に引っ越して間もない方たちの参考になったら嬉しいです。最初のきっかけは、チョウハシさんがSNS...
2023.01.05 02:20#281 2023年元旦の朝【鈴木純・愛】あけましておめでとうございます。「二宮定住夫婦」として引き続き、二宮団地周辺での楽しい暮らしを書いてゆきます。今年もどうぞ、よろしくお願いします。年末に新居へ引っ越し、すこーしだけ落ち着いた状態で年越しを迎えました。心機一転、二宮に来てから初となる「吾妻山での初日の...
2022.12.19 08:23#278 ありがとう二宮団地【鈴木純・愛】こんにちは。ベランダ通勤の鈴木です。…という書き出しも今回のブログが最後となります。実は私たち鈴木夫妻は11月末で二宮団地での暮らしを終えました。今は二宮町内に建てた家に引っ越し、新生活を始めています。
2022.11.17 04:05#274 二宮団地・写真さんぽ(その21)【鈴木純・愛】こんにちは。ベランダ通勤の鈴木です。ブログを見返すと前回の写真さんぽが6月のこと…気づけばもうすっかり秋、というかほぼ冬。すっかり寒くなりました。このところ公私共にいろいろな出来事があったので少々お疲れ気味なのですが、そんな時はカメラを持って歩くに限ります。